カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

 

▼詳細はこちら▼

日時:2025年11月14日(金) 19:00〜21:00【受付18:40〜、開演19:00〜】

●講演60分 広島大学教授 岡田守人 
●対談40分 福島正伸×岡田守人
●質疑応答20分 

会場:・スクエア荏原 イベントホール
住所: 〒142-0063 東京都品川区荏原4-5-28
TEL: 03-5788-5321

https://www.shinagawa-culture.or.jp/square/access.html

★メンタリング・マネジメント公開講座(13時~18時)終了後に開催いたします
メンタリング・マネジメント公開講座に参加希望の方はこちら
https://entrepreneur-center.hp.peraichi.com/mentor
参加費:お1人様 ¥5,000(税込)

はじめにー私の思いと開催目的ー

「神の手」のスーパードクターとの出会い
 2年前、私は肺がんになり、あちこちに転移も見つかり、がん専門の病院で「手遅れ」と言われました。
 そのような状況の中、2つの肺といくつものリンパ腺を摘出するという難度の高い手術を成功させて命を救ってくださった世界一の呼吸器外科医である岡田守人先生との講演会を開催させていただきます。

 日本の外科医として世界に大きな影響を与え、高い志を持つ医師との出会いに私は感動いたしました。他の医師があきらめることでも、絶対にあきらめることなく挑み続ける姿は、医療の枠を超え、人としての本質的な在り方を問いかけて下さいます。
 

 岡田先生は、これまでの手術の限界を突破し、世界的に注目される手技を開発され、患者さんの命を守るために、手術に人生を賭ける覚悟で臨んでいます。
 医療業界の中で神の手と言われ、世界中を飛び回るご活躍をされている岡田先生の考え方から私自身も学び、勇気を共有する機会をぜひ創りたいと思いました。

 患者の立場で考えて行動すること、患者の命を救うための本気の覚悟と挑戦など、私自身の具体的な体験も含めて、岡田先生の考え方と生き方を、多くの方々に届けたいと思い、講演会を開催させていただきます。ご参加をお待ちしています!
     
                株式会社アントレプレナーセンター 福島正伸

参 加 対 象

  • ◆ どんな時も絶対にあきらめることなく夢を叶えたい方
  • ◆ これまでの枠を超えて世界で活躍する考え方を学びたい方
  • ◆ 世界最先端の外科医療に興味のある方
  • ◆ 医療業界、及びその未来に関心がある方
  • ◆ 福島正伸の経験と体験から自分自身の人生に活かしたい方
  • ◆ 講座のテーマや内容に直感的に「ピン」ときた方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師プロフィール


岡田 守人 教授
OKADA MORIHITO

●広島大学・教授
ハイブリッドVATSと呼ばれる低侵襲な肺がん内視鏡手術の開発者として、世界的に知られる呼吸器外科医。「患者さんのことを第一に考え医療を行う」ことをモットーとし、患者に優しい肺機能温存縮小手術(区域切除)に積極的に取り組む。また、自身が開発したハイブリッドVATSの次世代への伝承にも尽力している。TBSテレビ「これが世界のスーパードクター」、NHKテレビ「ドクターG」などのテレビ出演、週刊朝日、週間文春などの雑誌に頻繁に取り上げられている。
【実績・プロフィールはこちら】
https://genge.hiroshima-u.ac.jp/greeting/

福島正伸
fukushima masanobu

●株式会社アントレプレナーセンター 代表取締役

通産省産業構造審議会委員を始め、数々の委員を歴任。自立創造型相互支援社会を目指し、自立型人材の育成、組織活性化や新規事業立ち上げ、地域活性化支援の専門家として、これまで30年以上に渡り、日本を代表するいくつもの大手企業や全国の地方自治体などで約10,000回、述べにして50万人以上に研修、講演を行う。メルマガ「夢を実現する今日の一言」を30年間配信中。主な著書に「メンタリング・マネジメント」「僕はがんを治した」最近では「真経営学読本」等がある。(補足として、プロフィール画像の写真は、熊が好きなため掲載、本人ではありません。)
【実績・プロフィールはこちら】
https://www.entre.co.jp/profile/

開 催 概 要・スケジュール

【日時】 2025年 11月14日(金) 19:00~21:00(開場18:40予定)
【座席のお願い】

★受付順に自由席となりますが、ご自身のお席のみの確保をお願いいたします★
また、座席は、受付順に、前からご着席いただく方式にさせていただきます。

何か、お気づきの点や、ご要望がございましたら、ぜひ気軽にスタッフにお声がけください。できる限り、皆様が楽しく快適にご参加いただけるように最善を尽くして参ります。

【講師】

広島大学 呼吸器外科
岡田 守人 教授   実績・プロフィールはこちら>>

株式会社アントレプレナーセンター
代表取締役社長 福島 正伸   実績・プロフィールはこちら>>

【参加費】 ・お1人様 ¥5,000(税込)

【お支払い方法】 ●クレジット、Amazon pay決済
・申込み完了と同時に、詳細メールにてご連絡いたします。
・メールが届かない場合は、担当までご連絡をお願い致します。
・クレジットカード決済・amazon pay決済について、お申込み後のキャンセル手続き・ご返金は、弊社サイドでは基本的にお受けできません。クレジットカード会社・各種サービス提供会社の個人設定・利用条件等、個別にご対応いただく形となりますので、そちらに直接お問い合わせをお願いいたします。
・メールが届かない場合は、担当までご連絡をお願い致します。

※弊社発行の『請求書(インボイス対応)』が必要な方は、別途事前にご連絡をお願いいたします。
※弊社発行の『領収書(インボイス対応)』が必要な方は、別途事前にご連絡をお願いいたします。
『領収書』は、講座当日の受付時にお渡しいたします。
【キャンセル規定】 ・14日前までのキャンセルは、振込手数料を差し引き、ご返金いたします。それ以降のキャンセルは、全額お客様のご負担とさせて頂きます。やむを得ないご事情の場合には、事務局までお気軽にお問い合わせください。
【定員】 ・100席  残席:93 
【会場・参加規約】 ・スクエア荏原 イベントホール
住所: 〒142-0063 東京都品川区荏原4-5-28
TEL: 03-5788-5321

【地図】 https://www.shinagawa-culture.or.jp/square/access.html



 


【その他(受付方法について)】 ・受講票は発行しておりません。直接会場にてお名前を確認いたします。
・確認方法として「お名刺」を1枚受付にご提出をお願いします。
・お名刺が無い方は、その旨を受付にお申し出ください。
【講座全体に関する録音・録画・撮影について】
・当日の録音・録画・撮影は、講師と受講生の個人情報保護の観点からご遠慮いただいております。ご協力をお願いいたします。
【備考】 ■「~@icloud.com」のドメインメール認証には、対応しておりません。こちらからの連絡が取れないため、ご注意ください。      
     
■PC・携帯からお申込みの際には、弊社からのメールを受信できるよう、ドメイン指定の受信設定(@entre.co.jp)、(@peraichi.com)、また迷惑メールフォルダの振り分け設定、セキュリティー設定等もご確認下さい。


ご参考)受信設定の確認(@docomo.ne.jp のケース)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/spmode/domain/


■開催判断、状況対応について

今後の状況によって、万が一、やむを得ない公私的な事情が発生した場合には、事務局より背景や経緯を含めて、直接電話連絡【090-4071-5005】、及びメール連絡を入れさせていただき、対応方法についてご案内いたします。どうかご了承ください。

お申込みフォーム


▼詳細はこちら▼

日時:2025年11月14日(金) 19:00〜21:00【受付18:40〜、開演19:00〜】

●講演60分 広島大学教授 岡田守人 
●対談40分 福島正伸×岡田守人
●質疑応答20分 

会場:・スクエア荏原 イベントホール
住所: 〒142-0063 東京都品川区荏原4-5-28
TEL: 03-5788-5321

https://www.shinagawa-culture.or.jp/square/access.html

★メンタリング・マネジメント公開講座(13時~18時)終了後に開催いたします
メンタリング・マネジメント公開講座に参加希望の方はこちら

https://entrepreneur-center.hp.peraichi.com/mentor


参加費:お1人様 ¥5,000(税込)



【お問い合わせ・ご質問窓口フォーム】

「特別講演会」に関するお問い合わせは、こちらのフォームにご入力をお願いいたします。
内容を確認し、担当よりご連絡をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

アントレプレナーセンター 運営事務局

株式会社アントレプレナーセンター 担当: 坂本、久保、林
〒145-0064 東京都大田区上池台2-30-3・301
TEL: 03-6425-6770
URL: https://www.entre.co.jp
E-mail: kensyu@entre.co.jp